#6: 米国インストア・マーケティング戦略
![]() ![]() |
|||
---|---|---|---|
![]() ![]() フロア広告というメディアもアメリカで急成長を続ける新しい形の広告媒体です。店舗内のフロアに広告を貼るというシンプルなものですが、現在、すでに全米1万店舗以上で導入され、大手CPG(一般消費財)メーカーを中心とした広告主によって利用されています。フロア広告ビジネスの面白いところは、従来型のマス・メディア広告業界において、広告主とメディア(テレビ、雑誌など)を仲介するメディア・バイイング・カンパニーが存在するように、フロア広告業界においても、広告主とリテール店舗を結びつけることにより収益を得ている仲介業者が存在するということです。 多くの場合において、顧客の購買意思決定は店舗で行われているといわれています。インストア・マーケティングが消費者の購買活動に大きな影響を与えるといっても過言ではありません。近年、多くの企業がインストア・マーケティングに着目し、消費者の購買を促進するために次々と新しい手法を創出しているのはそういった理由からです。インストア・マーケティングへの注目が増すにつれ、POP以外にも多種多様なメソッドが開発され、インストア・マーケティング業界はますます大きな広がりを見せています。 関連ブログはこちらです。 『新しい形のインストア広告-ShelfAd』 ![]()
© 2007 UsBizDirect,Inc All Rights Reserved.
ここに収録したすべてのコンテンツの著作権は原則としてUsBizDirect,Incに帰属しています。当ウェブサイトに掲載されている記事の転載、転用、引用、部分転載をご希望の方は、事前にコチラまでご連絡下さい。 ![]() |